留学するならホームステイがいい!当たり外れがあるって本当?

留学

留学をする際に、考えなくてはならないのが滞在先ですよね!

ホームステイ、学生寮、1人暮らしなど選択肢はありますが
今回はホームステイについてお話ししていきます

ホームステイって聞くけどどんな感じなんだろう?
ホームステイやホストファミリーを経験したことがないとイメージが湧かないですよね

もし、あなた自身が留学するのであれば、「フルハウス」のような家庭を想像してホームステイを選ぶかもしれません

もし、あなたが保護者であれば、異国の土地でお子様に少しでも安全に過ごして欲しいという思いから、ホームステイを選ぶかもしれません

わたしが高校生の頃に、短期留学でホームステイを決めた時はワクワクした気持ちでいっぱいでした
未知の世界に飛び込んで行った結果、2週間という短い間ではありましたが、想像以上にたくさんのことに刺激を受け、成長して帰ってこれた気がします

ホームステイとは

現地の一般家庭の家(Home)に泊まる(Stay)ことをホームステイと言います

欧米諸国の家は、バストイレが部屋数分あることも多く、空いている部屋とバストイレを留学生に貸し出しているのです

留学するならホームステイがいい?

留学の目的にもよりますが、特に初めての留学であればホームステイをおすすめします
初めての留学の際、ホームステイで得られる経験はたくさんあります

現地の一般家庭の家に住むことはまさに異文化交流です
留学の醍醐味は、語学と並んで異文化に触れるということではないでしょうか

ああアメリカの家では、本当に靴を履いたままで過ごしているんだな
ああこれがサンタさんが入ってこれる本物の暖炉なんだな

など、日本の生活との違いに気付くのです

当たり前だと思っていたことが、当たり前じゃない世界が見られます
そして疑問に思ったことをホストファミリーに話してみることもできます

また、あなたがもし今まで実家でしか過ごしたことがないのであれば
他人との共同生活の中で気を使ったり譲りあったりして
他人と一緒に住むということを経験することができます

ホストファミリーはもうベッドに行ったから夜は静かに過ごそう、とか
車で学校まで送ってもらうから朝の支度は遅れられない、とか
自分で使ったお皿は自分で洗う、とか

語学と一緒に生活面も自分で考えてたくさんチャレンジしてください

ホームステイは当たり外れがある?

ホームステイで当たり外れがあると言われるのはなぜでしょうか?

当たりというのは、想像したよりも良い環境だった場合
外れというのは、想像したよりも悪い環境だった場合だと考えられます

想像した環境というのは個人の感覚によって異なるため
一概にこの家庭は当たり、あの家庭は外れとは言えないということです

当たりのホームステイ先を探すには?

では、あなたにとっての “当たり” のホームステイ先を探すにはどうしたらいいでしょうか?

それは自分の要望をはっきりとさせることです

先ほどお話ししたように、ホームステイ先が想像したよりも良い環境だった場合にあなたは “当たり” だと感じることでしょう

勝手に夢のようなホームステイ先の想像するのではなく
ホームステイ先を決める上で、どんな要望があるのかを伝えることが大事です

以下のようなポイントは前もって確認しておくと
実際行った時とのギャップが減るかと思います

【生活環境について】

  • 家族構成
  • ペットがいるのか
  • 他の留学生がいるのか
  • 他の留学生がいる場合は、同室か別室かどうか
  • トイレやバスは共有か

【生活について】

  • 家でのルールはあるか
  • 食事に関してのルールはあるか
  • 食事はどんな食べ物が出るか(好き嫌いがあるならそれも伝える)
  • 門限はあるか
  • 移動には送り迎えが必要かどうか

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回はホームステイで “当たり”のホストファミリーを探すためのポイントについてお話ししてきました

ここで一つ忘れてはいけないのは「完璧な家族はいない」ということ
理想のホストファミリーを描いて、完璧を求めすぎないことが大事です

また、異文化に触れる上でとても大事な心構えは
違いを知ること、そして、受け入れることです

他人の家に住むというだけでも慣れるのに大変なのに
ましてや国や文化の違う家庭で一緒に暮らすのであれば
緊張したり、居心地が多少悪かったりするのはごく普通のことです

郷に行っては郷に従え、と言われるように
ホームステイ先の成り行きに任せてみると上手くいくかも?!

今回の記事が少しでもホームステイを決める際の参考になれば幸いです

最後まで読んでくれてありがとうございました!

 

 

タイトルとURLをコピーしました